ちょっとしたこだわり 投稿日時: 2023年4月3日 投稿者: スタッフB 塗装の話です。 軒天と外壁の見切りです。 当然、材質が違いますので色分けをします。 人によってやり方が違いますが この様にマスキングテープで見切りの線を出す方がカッコイイかなと 細かいところですがこだわりですかねw
今日もきょうとて 投稿日時: 2023年2月12日 投稿者: スタッフB お昼ご飯食べ終わったらサービスでデザート頂きましたよ 某ラーメン屋さんなんですがわらび餅です。 しかも手作りなんですって。 ごちそうさまでした。 夜はイカフライで優勝してきましたw 揚げたて最高ですw
シンプルに旨い 投稿日時: 2023年2月11日 投稿者: スタッフB 豚肉でございます。 バラブロック買ってきてスライスしてみました。 塩コショウで焼いていくだけ キムチと合わせるも良し! 少し狙われてますがw
MAGURO! 投稿日時: 2023年2月10日 投稿者: スタッフB マグロを頂きまして さらに 150キロのクロマグロだそうです。 安定のお刺身と中落頂きました。 日本人でよかったw 見様見真似で手巻きと軍艦もやってみましたよw
こだわってやってます 投稿日時: 2023年1月22日 投稿者: スタッフB 今回は窯業系サイディングです。 築年数が浅い為、意匠性がとても綺麗です。 塗り潰すのはもったいないのでクリヤー塗装をしていきます。 まずは1回目。 塗れている境目は誰が見ても判ります。 そして2回目。 クリヤー塗装ですが境目は乾く前だと判ります。 透明の塗料で2回目って判るの? 良く聴かれる質問です。 通常は2工程のこちらで仕上がりになります。 ですが田口塗装はもう1回塗ります。 見た目や艶感はあまり変わりませんが質感や触感が変わります。 細かいところですがこだわってやってますw