体育館の外階段 ③ 投稿日時: 2021年5月16日 投稿者: スタッフB 錆止め処理まで終わりましたので 次は中塗り作業です。 別日にて上塗り作業です。 塗装作業はこれで完了です。 完成 全景です。 施工時間は概ね4日間となりますが、乾燥期間・天候等で多少時間はかかります。 10年以上の経年劣化がみごと綺麗になりました。
体育館の外階段 ② 投稿日時: 2021年5月15日 投稿者: スタッフB 体育館の外階段を施工していきます。 まずは下地調整 手摺り 階段 踊り場 段裏 相当な剥れた塗料とゴミ・埃が出ます。 そして錆止め処理 ここまでの工程で2日間かかります。
体育館の外階段 ① 投稿日時: 2021年5月14日 投稿者: スタッフB 今回は大宮東高校様からご依頼頂きました。 体育館の外階段です。 手摺りの状況 錆の発生、剥れが視られました。 階段の状況 こちらも錆の発生、剥れが視られました。 踊り場、段裏の状況 修繕記録がわからない為そこそこ時間が経ったとおもわれます。 今回はこちらを施工していきたいとおもいます。j
うんめぇ~やつ?! 投稿日時: 2021年2月5日 投稿者: スタッフB 今年もこれを食べれます。 のどぐろ アカムツです。 もちろん頂き物ですが。 定番の炙りで頂きました。 別日ですがクロムツも頂きました。 今年もこれを食べれるしあわせ。
仕事人 投稿日時: 2021年1月23日 投稿者: スタッフB 埼玉県はこれから雪が降るみたいです。(1月23日) 週間天気予報を視ながら仕事は常ですので昨日までに屋根塗装を終わらせる。 仕事人で御座います。 下地調整からの 錆止め・プライマー処理。(下塗り) 中塗り 上塗り もちろん3時前には終わらせます。 夜露や結露で艶がかわりますからねー。 積雪だけは勘弁してください。