プロの仕事でして

ただの高圧洗浄作業している写真ですが

仮設足場の高さがぴったりなんです。

弊社は足場業者に仮設足場は依頼してるんですが、プロがやっている仕事なので当たり前といえば当たり前なんですけどね。

ただここまでジャストな高さですと作業が非常にしやすいです。

小さな事ですけどね。

 

夏がきまして

まだ梅雨明け発表されてませんが夏到来です。

夏といえば御神輿とお祭りです。

僕も参加させてもらいました。

皆さん夜までやりますw

白幡神社でお祭りです。

うちの親方の金魚すくいも大人気でしたw

 

 

サイディングを2色で塗ってみました。

今回は変わった事例です。

サイディングを2色で濃淡つけて塗装してみました。少し我流ですが僕自身でこうやったらどうだろうと思いやってみました。

まずは施工前と下塗りです。

下塗りが乾いたら最初に目地部分となる濃い色を全体的に塗装します。

そして目地部分にサイズの合う目地棒を貼り養生します。

そして2色目の薄い色を吹きつけ塗装します。

目地棒と養生を剥がすと完成です。

色分けの部分をきちんと分けるにはこの方法が良いのではと思い施工してみました。

少し手間はかかりますけどw