雨漏り修繕にて

本日は大宮東高校さんに行ってきました。

大量にあめが降ると屋根から雨漏りがするとのと。

点検をしてみると新設時にボルトの打ち損じをコーキング処理されていました。

そのコーキングが経年劣化で穴が開いてる状態でした。

小規模修繕ということもありコーキング処理にて補修しました。

あとは繋ぎがゆるい所にアルミテープで補強しました。

 

 

少し時間はかかります

メーカーと現場調査行いました。

既存塗膜が石材調です。

方角によっては状態がだいぶ変化しています。

弊社の経験を元に塗料の選択は出来ますがメーカーからも見解を頂きます。

少し時間はかかりますが大事な御客様の御自宅を守るうえでは必要な作業だとおもいます。

 

ちょっとしたひと手間で

よくあるエアコンのホースカバーです。

塗装工事のときにちょっとひと手間かけます。

外してから塗ります。

それからもどします。

そうすると跡も付かないし綺麗に塗れます。

インパクトがあれば誰にでもできますよ。