カーポートの破損状況。大雪による影響から重みに耐え切れず、潰れてしまった状態でした。
寒冷地用の逆サイド補助柱が有れば、柱までは影響していなかったと思われます。お客様のご要望で、もしもの時の為に設置することに致しました。
カーポート施工完了。
カーポート施工完了。
補助ポール施工完了。
作成者アーカイブ: 管理人
雨樋の修繕
畳表替え
焼付塗装ドアノブの補修
屋根遮熱工事
公式サイトの施工事例に掲載済みの写真ですが、遮熱屋根工事の参考になりますので、再度取り上げます。まず遮熱対応のガルバリウム鋼板をカバー工法にて収め、さらにその上から遮熱塗料を塗るという、完全に夏場を見越しての屋根遮熱工事の事例です。
屋根遮熱塗装につきましては、公式サイトの遮熱塗料ページをご覧ください。遮熱と蓄熱、断熱の関係を説明しています。
屋根(アーバニー)施工前。経年劣化に加え欠損が見られるため、軽量素材によるカバー工法としました。
屋根下葺き、アスファルトルーフィング施工中。
アスファルトルーフィング、軒先唐草施工完了。
横暖ルーフ施工中。遮熱対応ガルバリウム鋼板使用。
屋根横暖ルーフ、施工完了。遮熱対応ガルバリウム鋼板使用。
屋根(横暖ルーフ)下地調整施工中。
屋根(横暖ルーフ)プライマー処理施工中。ミラクボーセイ(非鉄金属プライマー)使用。専用プライマー(下塗り)を使用することが、施工上もっとも重要です。
屋根(横暖ルーフ)中塗り施工中。クールタイトSi・RC-103ココナッツブラウン使用。遮熱対応ガルバリウム鋼板の上から、更に遮熱塗料を塗りました。
屋根(横暖ルーフ)上塗り施工中。クールタイトSi・RC-103ココナッツブラウン使用。
遮熱対応ガルバリウム鋼板カバー工法+遮熱塗装、完了。